Jolicloudインストールなう
Jolicloudというnetbook用のOSの情報を見つけたので早速インストールなう。
Jolicloud
http://www.jolicloud.com/
netbookなのでUSBからインストールする形式でガイドが書かれています。
↓全部英語だけど何となくわかるのではないだろうか。
http://www.jolicloud.com/guides/partition-install
isoファイルをダウンロードするのに30分くらいかかったかな。
現在もインストール実行中で上の写真は、HDDのパーテーションを切り分けているところ。
このあたりもセットアップの際にウィザード形式で簡単にできるようです。
Windowsがインストールされている環境でも Jolicloudをインストール可能です。
起動時にどちらをブートするかを選ぶこともできますし、Windowsをアンインストールすることも可能なようです。
とりあえずデュアルブートで試してみたいのでWindowsは残したまま。
インストール終わったらしばらく使ってみたいと思う。
追記 2010.7.12
しばらく使ってみたもののβ版だった為かアプリが消えてしまったり、踏んだり蹴ったり。
最近chromeOSのUSB版なるものをつかってみたけどJolicloudの方が使い勝手が良さそうだ。
USBメモリから起動できる“Chrome OS”「ChromiumOS ZERO」を試す 前編
http://www.forest.impress.co.jp/docs/special/20100114_342262.html
Jolicloud
http://www.jolicloud.com/
netbookなのでUSBからインストールする形式でガイドが書かれています。
↓全部英語だけど何となくわかるのではないだろうか。
http://www.jolicloud.com/guides/partition-install
isoファイルをダウンロードするのに30分くらいかかったかな。
現在もインストール実行中で上の写真は、HDDのパーテーションを切り分けているところ。
このあたりもセットアップの際にウィザード形式で簡単にできるようです。
Windowsがインストールされている環境でも Jolicloudをインストール可能です。
起動時にどちらをブートするかを選ぶこともできますし、Windowsをアンインストールすることも可能なようです。
とりあえずデュアルブートで試してみたいのでWindowsは残したまま。
インストール終わったらしばらく使ってみたいと思う。
追記 2010.7.12
しばらく使ってみたもののβ版だった為かアプリが消えてしまったり、踏んだり蹴ったり。
最近chromeOSのUSB版なるものをつかってみたけどJolicloudの方が使い勝手が良さそうだ。
USBメモリから起動できる“Chrome OS”「ChromiumOS ZERO」を試す 前編
http://www.forest.impress.co.jp/docs/special/20100114_342262.html
コメント
コメントを投稿