月島でもんじゃを食べました(またTwitterオフ)


月島のもんじゃに行くのは何年ぶりだろう。もう10年ぶりくらいかも。


前は大江戸線がなかったから車で行ってたな~。



月島駅を外に出て100mくらいで商店街に入る。
途中裏路地なんかも通ると下町感のある民家入り口が密集する。
写真取り忘れたけどホント路地に入ると道幅1mくらいで家の入り口が向かい合ってる感じ。
昭和の住宅って感じでめちゃ懐かしくなった。

んで、目指すは「海鮮もんじゃ けい」
http://r.tabelog.com/tokyo/A1313/A131302/13036880/
チャッピーさんの同級生が経営してるお店。

初めて行きましたが築地から新鮮な魚介類を仕入れてるのでめっちゃデカいホタテとか食えます。




ここにたどり着くまでにiPhoneのGPSを見ながらあるいてたのだが建物が密集してるのでなかなかGPSが定まらず。商店街の方まで歩いていってしまった。


商店街は、ネオンで彩られていてきれい。


今日はTwitterオフ。しかもガノタチームオンリーの中に放り込まれた子犬状態。
チャッピーさん、タッカー、ちーたん、ターボー(以下、ガノタ)とわたくし(子犬)



チョリソー


巨大ホタテ



さすがチャッピーさんは慣れてる。
ちーたんももんじゃ慣れしてた。
高速過ぎてヘラが見えん!

明太チーズもちもんじゃ

飲みの席だから絶え間なく話は続くのだが95%はガノタ話。
残りの5%はかろうじて波乗りの話。
つまり子犬は5%の話しか理解していないのだった。

オレのもんじゃ歴はかれこれ30年くらいかな。
子どもの頃は近所の駄菓子屋の奧に鉄板があってそこで焼いて食べてた。
具はキャベツとベビースターのみ。
お金がないヤツはラメックとかいう豚の絵が描いてある10円のベビースターもどきを入れる。
お金があるやつはベビースター30円。

飲み物は50円くらいの瓶の(たぶん)オレンジジュース。
瓶の底にうまみ成分が沈殿してるから振ってから飲むww

子どものころは土手なんて作らず食べる分だけ焼いて、焼けたら食べるの繰り返しで食べてた。
今は土手作って一気に流し込んで作るのが普通みたいだけど。



〆は、あんこ巻シューアイス。
これは絶対〆に食べるべき。
うんま~~~。

中にシューアイスが入ってます。

いや~食った食った。
オレだけチャッピーさんにおごって貰っちゃいました。
前回の飲みの時にオレが多めに出してたとか?!覚えてないのでまあいいや。ゴチです!

コメント

人気の投稿